カナダ バンクーバーで日本の食料が買えるお店

バンクーバーで日本の食品は買えるの?日本にしかないものは?食料は何を持って行った方がいいの?等バンクーバーでの日本の食料事情について書いて行こうと思います。

和食

日本食は買えるの?

バンクーバーは世界各国の人が暮らす州、それに伴い各国の食材、調味料等が買う事が出来ます。

スーパーに行っても、アジア、インド、イタリア、ドイツ、、、等々セクションが分かれていています。

各国の専門店もあり、日本食スーパーもあり、大体のものが入手可能です。

ただ、日本からの輸入品である商品の価格は大体2倍以上と思っておいた方がいいと思います。それにどこどこ産のなになにが欲しい!等こだわりがある場合は持ってきた方がいいと思いますが

カナダは入国する時に食品に対して多くの規制があるので気を付けた方が良いでしょう。

しかし、チャイニーズ、コリアンマーケットも多く、海外で製造された日本メーカーの商品、日本で馴染みのある野菜、果物は現地の値段で購入する事が出来ます。

Fujiya Japanese Foods バンクーバー本店

私が日本の調味料が欲しい時に一番多く通うお店は Fujiya Japanese Foods バンクーバー本店です。

電車を使って行くにはダウンタウン店の方が便利なのですが、本店の方がお店が大きく品ぞろえが多いので車で近くを通る時に立ち寄るようにしています。

惣菜コーナー、魚の種類も豊富で、自家製のさつま揚げを見つけた時はテンションがあがりました。お寿司のガリを測り売りしてくれるのも嬉しいサービスです。
最近自家製の塩麴を作っているのですが、塩麴に必要な米麹も冷凍のものをフジヤで見つけました。
お肉の薄切りや細切れはアジア系のスーパーでしか見つけるのは難しいです。フジヤでは、しゃぶしゃぶ用、焼き肉用等日本料理用のお肉が購入する事がで来ます。
先日はずっと探していた生の柚子を発見しかし、1個9ドル近く、買うのを断念。季節によって置いてあるものが多少異なるので新しいものが無いかちょくちょくチェックしています。
Rui
Rui
生活が長くなってくると、日本食のバリエーションを増やしたくても普通のスーパーでは見つからない事も、、、。そんな時にはフジヤに行くと選択しも広がり、料理の幅も広がります。

リッチモンド店、ビクトリア店を含めて4店舗あります。

SAKURAYA JAPANESE SUPERMARKET & Kim’s Mart

ブロードウェイシティーホール駅とコマーシャルブロードウェイ駅のちょうど中間にあり、バスか車になるのでちょっと交通は不便になるのですが、ここが日本食を揃えるには一番安く買えるかな、と思います。

カナダに来た当初大きなリュックを背負って調味料を買いだめしに行きました。

Kim’s Mart
Kim’s Mart
スーパー さくらや
スーパー さくらや

やっぱり食べたいのがお米ですよね? とりあえず米さえあれば、何とかなる(笑)

何種類か外国産のお米を試しましたが 雪花 というお米が一番日本米に近く、キムズに安く売っています。

一階が韓国スーパーで2階が日本のスーパーというアジア食品を買うのに良い組み合わせ。

初め行った時は1階と2階同じ商品で値段が変わるのか、上と下を行き来してチャックしましたが、同じ商品は値段は同じでした。(セール品は違うかもしれません)

2階のさくら屋は生鮮食品はおいて無く、キムズに置いていない日本の調味料やお菓子などが置いてあります。日本米も販売してます。

キムズには野菜や果物もおいてあり、値段もダウンタウンに比べると安く購入できると思います。

キムズのおすすめは自家製の豆腐、餃子の皮、キムチがとっても美味しいです。たまにそれだけを買いに立ち寄ります。
さくら屋では冷凍ですが、干物がいくつか購入できます。

 

Rui
Rui
食費は生活の中でも大きいですよね、でもやはり日本の味は恋しくなるものですし、健康管理の面でも日本人にとっては日本食が1番だと思います。しかし日本食品はなかなか高い。賢く買い物をして節約&健康な生活を!

 

T&T

カナダでアジアスーパーと言えば台湾系スーパーマーケットチェーン TT。アジア系スーパーマーケットとしては、カナダ国内で最大級の規模で日本食品も多く取り扱っています。

ダウンタウンにはスタジアム-チャイナタウン駅の目の前にあります。

流石カナダ国内で最大級、日本製品、生鮮食品共に品ぞろえは豊富で、納豆やおでんのセットなども置いてあります。

日常の買い出しはここを利用する事が多いですし、意外だったのが日本のお米もここが一番品ぞろえが多いと思います。

ここのおすすめは倉田屋のアンパン、お茶のうどん!
T&T
T&T

アンパンが食べたいなーと行くパン屋さんでアンパンを購入するも小豆の味がなんか日本のと違う、、、。値段は高めですが、今までの中で一番日本のアンパンに近く美味しいです。

麺類の品ぞろえも豊富で、そうめん、うどん、そばといろいろな種類が買う事が出来ます、麺つゆも販売しているので、初めの食材の買い出しの時に購入しておけばいろいろな料理に使用が出来ます。




H-Mart

ダウンタウンのど真ん中にあるのが韓国系のスーパーマーケットH-Mart。ダウンタウンに住んでいる、学校、仕事場がダウンタウン等、アジア食品がちょっと買いたいなって時はここが便利です。

規模は小規模で他のスパーに比べるとダウンタウン価格なので、緊急時に使用しています。

ここのおすすめは焼肉のお肉とキムチ。
H-Mart
H-Mart

スライス肉ってアジア特有のようで、カナディアンスーパーではまず売ってません。焼肉用のお肉をここでは発見、コリアンバーベキューはポピュラーだもんな、と納得。

Rui
Rui
キムチは食べたいなーと思っても小さいサイズがなかなか見つからず、ここでみつけて試してみてみたら美味しかったです。旦那さんがあまりキムチが好きではないので、一人でちょっと食べるにはとってもいいサイズ。

 

コンビニ屋

ロブソン通りの真ん中にあるのがコンビニ屋、生鮮食品の取り扱いはあまりなく、お菓子や加工品が中心、名前のと通りコンビニに置いてあるような商品が豊富に揃っています。

 

だるまや

リッチモンドなのでダウンタウンからは遠くなりますが、リッチモンドはアジア人の人達が多く住むので、近くに住んでいる方だと日本の商品の取り扱いが多いスーパーはフジヤかだるまやだと思います。

だるまや
だるまや

先日初めて行って来たのですが、周辺一帯がレストランも多く、小さなモールのようになっていました。

そこのエリアは開拓されてから2年ぐらいしかたっておらず、お店は綺麗でした。

わざわざここに出向いたのは飛騨牛が購入出来ると知ったからです。他にもお刺身なども買えそうだったので、わざわざ足をの伸ばしました。

入口を入ってすぐに割引商品のスペースがあり、半額のお菓子がずらり。賞味期限が近い商品ですが、半額は手が伸びてしまいます。

生鮮食品の取り扱いはあまりなく、お菓子や加工品と冷凍食品が中心でしたが、他のお店では見かけない商品が多かったです。乾燥麹も購入出来ました。

今回はお菓子、本マグロの中トロ、カンパチ、ホッケ等々購入しました。

お菓子、本マグロの中トロ、カンパチ、ホッ

Rui
Rui
飛騨牛は高すぎて今回は見送りました、中トロは旦那さんが大のトロ好きで「他では買えないから!」と購入。レストランで食べるよりお得ですが、高い。。。

Suzuya Japanese Market

日系カナダ人国立博物館・文化センター(日系センター)の脇にあるのがSuzuya Japanese Market。文化センターでお正月前に餅つき大会が毎年あるので去年も行ってきました。

お店は小さいのですが、ずっと探してた「みつば」と「冷凍の柚子の皮」が買う事が出来ました。

冷凍でしたが「肉屋」というブランドの豚のスライスを試しに購入(Fujiya本店でも購入可能)。お肉は柔らかく臭みもあまり無いのでお鍋に最適でした。「肉屋」はお店にしか卸していないようですが、日本の牛、スライスのお肉があり、他のブランドのスライス肉よりもお勧めです。

Sunrise Market

チャイナタウンを少し抜けた所にあるのがSunrise Market。ここは野菜や果物の種類が豊富で値段が安い! 交通が少し不便ですが、チャイナタウンを散策した時に立ち寄ると良いかもしれません。

 

まとめ

今回は私が実際に行った事のある日本食材が豊富なスーパーを紹介しました。日本食はカナダでも人気の食文化です。

日本食レストランも多くありますが、外食はやはり高くつきます。

他にもチャイニーズマーケット、コリアンマーケットも多くあるので家の近くを散策してお店を見つければ、食材は安く入手する事が出来ます。

魚類はカナダで採れる魚の種類は余り多く無いので、やはり日本に比べると、種類は少ないですし、高いです。

日本から持参するものと言えばやはりご当地のものでしょうか、日本のものが手に入るとは言え日本のようにスーパー、デパート、ネット販売などで日本のものを取り寄せるのは難しく、送って貰ったり、今は代行宅配等もありますが、高いです。

Rui
Rui
長期の滞在の場合は自炊が一番!料理が苦手な人もこれを機会に初めて見てはいかがですか?

 

またお勧めのお店が出来たらアップデートしていきます。